大学駅伝、応援する会

いろいろなこと語ってます

中央学院〜箱根駅伝 展望〜

2018年
第94回東京箱根間往復大学駅
上位校候補:中央学院大学

昨季に入った強力なルーキーたちの活躍と上級生たちの安定感もあり、三大駅伝で好成績を収め、今季は出雲駅伝では最終区で失速するも、それまでは4位を走り健闘。全日本大学駅伝ではエースの1人横川が不在の中、全員駅伝の総合力で乗り切り、6位のシード権内に。

課題1.エースの存在
今、中央学院のエースは大森選手、横川選手あたりでしょう。ただし、大森選手はスターターとして活躍、横川選手はスピード型の選手です。横川選手は今、怪我で戦列を離れてはいますが、2人とも2区向きの選手ではありません。高砂選手が今年、2区を走りましたが今年は出雲駅伝全日本大学駅伝で共にエース区間を任されるも、なかなか結果を出せません。箱根駅伝までに復調すれば、中央学院過去最高順位も夢ではありません。
課題2.流れを変えられる選手
エースと同じですが、流れを変えられる選手が現時点ではいません。出雲駅伝全日本大学駅伝では1区から大森選手が良い流れで持ってきていることもあったので、流れを壊さずスムーズに流れましたが、流れを保てなかったときに立て直せるキーマンが欲しいです。

それでも上位校候補なのは?
常に安定した成績を維持し、今季10000mの平均タイムが底上げされ、最も勢いに乗っています。中央学院の川崎監督は非常に名将で自分たちの立ち位置、自分たちがどれだけの場所で活躍できるかというのをしっかり把握している監督です。4年連続シード権は手堅く、うまくいけば、ベスト5に入れるチームを作ってくるのではないでしょうか。

区間オーダーは?
1区大森選手は決定で良いでしょう。2区は期待を込めて高砂選手。3区もリベンジの意味もあり横川選手。5区は細谷選手ですね。6区は昨年も好成績を収めた樋口選手でいいと思います。順当に昨年と同じ区間を使いつつ、新戦力を使えたら面白い駅伝になると思います。彼らが上位争いにどんな形で絡むのか楽しみですね。