大学駅伝、応援する会

いろいろなこと語ってます

駒澤大学〜箱根駅伝 展望〜

2018年
第94回東京箱根間往復大学駅
上位校候補:駒澤大学

もう今大会で箱根駅伝優勝から10年経つことになりましたが、毎年底力を見せ、優勝翌年の悲劇のシード落ちからはずっとシード権獲得をし続けているチームです。ただ、今までは優勝候補に挙げられるくらいに選手層が厚いチームでしたが、今大会からは選手層の薄さが見え始めています。

課題1.エースクラスの選手の安定感
大エースになりきれない工藤選手、エースになりきれない下選手、片西選手、この3人がなかなか噛み合わないのが駒澤大学の問題です。出雲駅伝では下選手が良かったのに対して、工藤選手と片西選手がイマイチな結果に終わりました。そして全日本大学駅伝では片西選手が結果を出すも下選手がイマイチ…、工藤選手は悪いなりにもまとめられていたのですが本来の姿が見えないですね。3人とも実力があるのは間違いないので、全員が万全な状態で挑めれば悲願の10年ぶりの優勝も夢ではありません。
課題2.4年生と主力の偏り
駒澤大学は四年生で活躍している選手が工藤選手しかおりません。工藤は下級生の頃から強い上級生たちと一緒にエースとしてやってきた選手なので別格ですが、これに続く選手がいないというのが問題です。例年、四年生の強いチームが優勝するのが箱根駅伝です。四年生が力量不足だと上位進出は出来ても優勝争いには絡めないのが現状です。今年の箱根駅伝経験者は6人いるのですが、そのうち5人は現三年生という偏り…。最後に四年生たちが力を出せないと厳しいところはあります。


それでも上位校候補なのは?
平成に入ってから、最も安定した強さを持ってきたのが駒澤大学。その財産はとても大きいです。優勝した翌年にシード落ちしたことのある駒澤大学ですが、その翌年の箱根駅伝で復路優勝するという意地の走りを見せています。10000mの持ちタイムは他のチームと比べると少しイマイチですが、それでも上位に食い込んでくる強さを見せるチームです。なので3強を脅かす存在に最も近いチームかもしれません。


区間オーダーはどうなる?
1区は片西選手が良いですかね…?ただ、工藤選手の調子によっては2区もありです!下選手は4区を走ってもらいたいですね。加藤選手を3区で大胆に起用、みたいな感じにしたいです。正直言って、5区以降は検討がつきません。なので、当日のオーダーを楽しみに待ちたいと思います。今年は8年ぶりにベストスリーを逃すなど辛い結果に終わってしまいましたが、新星駒澤大学で新たな境地を見せて欲しいところです。監督の交代も囁かれてるので大八木監督の最終章突入を見届けたいと思います。ダブルエースといわれてますが、下選手や全日本大学駅伝で快走した2年生たちにも注目です。